テレ東「ワールド・ビジネス・サテライト」 取材協力
久しぶりの更新となりました。
最近は、新サービスリリースの準備の為、更新まで手が回っておりませんでした。
突然ですが、取材協力をしましたので、そちらのご報告です(^^)
テレビ東京「ワールド・ビジネス・サテライト」にて、医療費削減を阻む1つの
事例として、CPAP治療の”今”が取り上げられました。
簡単にいうと、
「今のCPAP治療のやり方は、患者本位ではなく病院本位であり、
その構造が日本の医療費を食い物のしている」という内容です。
第867回 【医療費削減を阻む“癒着”】
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_92623/
SAS/CPAPの問題が患者側の視点から分かりやすくまとめられています。
・なぜCPAPは基本”レンタル”だけなのか??
・なぜレンタルするのの1回/月の通院が必要なのか??
・国内でCPAPを購入する際、なぜあんなに高額になるのか??
この理由は病院側/業者側が得をする様に
ルールが決められているからなのです。
我々はこれらの構造を問題と認識して、
CPAP輸入サポートサービスを展開しております。
この放送は、我々が解決したい問題を非常に分かりやすく表現してくれています(^^)
お時間があれば、ご覧くださいね(^^)